010_レイヤーモードと細かなカットでクオリティがすごく上がる!

2021.02.15 (最終更新日: 2021.09.06)

この記事が良かったと思った方は
ハートマークとクリップマークを忘れずにお願いします!!

こんちゃ!

映像クリエイターのサンゼです!YouTubeで映像制作のテクニックを分かりやすく解説しています。その他にも、映像編集の会社を経営や、国内最大級の映像編集者のオンラインコミュニティECHOの運営をしています。

▼ECHO-の入会についてはコチラをご覧ください▼
[https://www.sanze-echo.com/community]

この動画で学べること
今回は「レイヤーモードでクオリティUP」をご紹介します。

・AEだけに頼らない映像のクオリティUPが学べる。
・レイヤーモードで少ない素材でもクオリティーが上がる。
・MVや、企業のVP制作に役立つ密度感のある映像表現

レイヤーモードでクオリティUPが分かると
様々な表現が出来るのでとても便利です!
▼チュートリアル動画はこちら▼

01_レイヤーモードと細かなカットでクオリティがすごく上がる!

普段AfterEffectsだけで編集してる方こそ、Premiereのエフェクトでルックを変えてみてはいかがでしょうか?
映像のバリエーションが増えておススメです。

今回は、前回の「009_亜人エフェクト!ちょいムズだけどかっこいい!」で作成した映像を使ってPremiereだけで、映像のバリエーションをつけていきたいと思います。宜しくお願いいたします。

プロのビデオグラファーを目指す学校、はじまる。入学生募集中。

PR:Vook School

02_Premiereで効果絶大な演出3選!

・反転&細切れ

premiereのエフェクトで「反転」をかけてみます。
このエフェクトをかけるとX線で撮ったようなルックになります。(GIF01)

音楽の盛り上がりに合わせて明滅するように、一フレームずつ小間切れにしてのせてみます。
反転と明滅はシンプルですが効果大です!!

・減算&細切れ

シーケンスを複製したものにレイヤーモード「減算」をかけ、スケールをかけて大きくします。
すると写真のネガのような効果がつき、またぐっと印象的な画になります。
これも細切れ明滅を使うと映像の味付けになります。(GIF_02)

・逆再生&ディレーション(早&遅回し) 

 こちらの映像は、最初は減算をかけたものを逆再生、ディレーション70%。
そのあと早回しで1000%にして、普通に戻すといった演出を加えています。
素材の映像は一つだけですが、premiereだけでぐっと印象的になりました。(GIF_03)

AfterEffectsだけで終わらせようとすると時間もかかり、何パターンも試すのも大変です。
最終的にpremiereに持ってきて全体を見ながら調整しすると、
気になったところはAfterEffectsに戻って調整するきっかけにもなります。
premiereでの最終確認が重要です。

いががでしたでしょうか?
AfterEffects使っている方であまりpremiere使わない方もいると思いますが、
最後premiereで調整したりすると、いろいろと画のバリエーションが作れたりするのでぜひ試してみて下さい!!
ありがとうございました!!

チュートリアルのプロジェクトデータを配布してます!

お得にダウンロードしたい方
月額1000円でダウンロードし放題のプランをご利用下さい!

▼AEP ライブラリー▼
https://www.sanze-echo.com/blog/categories/aep


ECHOへのご参加ご検討下さい~!
オンラインコミュニティECHOはクリエイターの「作品発表」と「交流」の場です。
​SlackやZOOMを使って、勉強会や知識の共有、ECHO映像大会など楽しいことが沢山!

▼ECHO(エコー)について▼
[https://www.sanze-echo.com/community]

映像制作者同士で学び合い、
映画館で作品の上映会とオフ会をするコミュニティです!
シネコンを満席にしましょう!

さらにECHOに入会すると
フラッシュバックジャパンの5%OFFクーポンが貰えます!!

(https://echo.fanbox.cc/posts/1039917)


カスタムPCを作りたい方必見のクーポン!
Sycomさんと継続的にパートナーシップを結びました!
(https://echo.fanbox.cc/posts/1343082)

購入する際
通信欄に「サンゼスタジオ割」と書くだけ
なんと3000円引きに!

このクーポンの期間の縛りは無し!
※他ストリーマー割との併用は不可


コメントする

  • まだコメントはありません
sanze

サンゼ / 著書「動画でわかる After Effects教室」発売中@sanze

著書好評発売中 https://www.amazon.co.jp/dp/429712369X ACC(広告賞)2021年のフィルムクラフト部門にエディター賞として選ばれました! Adobe After EffectsとPremiere Proのテ...

サンゼ / 著書「動画でわかる After Effects教室」発売中さんの
他の記事をみる
記事特集一覧をみる