定員 | 170名 ✕受付終了 |
---|---|
最少催行人数 | 1名 |
通常価格 | 5,000円 |
---|---|
Premiumメンバー | 無料 |
※Premiumメンバー(月額 2,343円)とは? |
様々なクリエイターが関わる映像制作に不可欠なのが 「プロダクション業務」。制作担当はもちろん、ビデオグラファ―などのクリエイターにとっても「映像制作をスムーズに進めていくためのスキル」を学んでおくことは大切です。
・複数のクリエイターとチームを組む際に気を付けること
・安全に撮影を進めるために、確認&準備しておくべきこと
・要件整理シート、予算計画書、PPMなどのツール活用
などを知って実践することで、映像のクオリティもあがっていきます。
さらに、ミニマムな動画広告制作から100人規模の映画制作現場になると、考えるべきことや実際の工程も大きく変化。大変そうなイメージのあるプロダクション業務ですが、だからこそ出来上がった時のやりがいはひとしおなんです。
そんな奥深いプロダクション業務の世界について、ゲストに映像制作会社ナチュラルパラドクスの代表でプロデューサーの宇都宮秀男さんと、映画『来る』や『東京喰種』にプロデューサーとして携わってきた山口龍大朗さんのお二人をお招きし、ミニマムな動画広告制作現場と大規模な映画制作現場とでの違いにもクローズアップしながら学ぶ、入門編のウェビナーです。
※参加者には、プロダクション業務で使える資料・ツール等のサンプル配布予定!是非ご参加ください。
プロダクション業務入門!映像制作をスムーズに進めるプロの仕事術
2/10(水)20:00-22:00
・講師自己紹介
・プロダクション業務入門 - ミニマムな動画広告制作の場合
・プロダクション業務入門 - 大規模な映画制作現場の場合
・Q&A など
*質疑応答
事前にいただいた質問にお答えしますので、イベント申し込みフォームの備考欄に質問をご記載ください。
*当日チャットにて質問も受け付けますが、時間配分の兼ね合いでお答えできない可能性があります。
オンラインメディアにおけるドキュメンタリー、ドラマ、CG・アニメの映像企画プロデュース全般を行なっている。
元大手人材会社でトップ営業マンとして活躍後、独立・起業。ビジネス経験を活かしたコンサルティング、企画プランニングからシナリオ、撮影、編集、納品までを一貫して行う映像制作プロダクション、株式会社ナチュラルパラドクスの代表・プロデューサー。
プロジェクトごとにフリーランスのビデオグラファー、モーショングラファー、エディター、ディレクターやさまざまな職種のスタッフと小規模なチームをつくりクリエイターの適材適所を活かしたチームワークで制作をしている。
1988年1月22日生まれ。熊本県熊本市出身。
福岡の映像制作会社「スタジオ56」にて番組・CMなどの制作に携わった後東京へ上京。
その後フリーランスとなる。
2013年に国家機関JICAと共にアジアの支援状況報告の映像を製作するため、クリエイターとして活動。
2017年以降はWEB–CMや映画のプロデューサーやディレクターとして活動。
開催日 | 2021年2月10日(水) 20:00 - 22:00 開場 19:55 |
---|---|
会場 | ZOOM |
定員 |
170名 ✕受付終了
(最少催行人数:1名)
|
参加費 |
|
タイムスケジュール |
19:55 開場 20:00 ウェビナー開始 22:00 ウェビナー終了 |
Premiumメンバーに登録すると月額 2,343円(税込) で、すべてのチュートリアル動画が見放題!
また、月に2回以上開催しているウェビナーにも、無料で何回でもご参加いただくことができます。