
もう悩まない!データ管理 相談室
シェアする
個人で映像制作をされている方向け、データ管理のロードマップを解説します!
今回は、フリーランスなど個人で映像制作をされている方を対象にした、データ管理についてのウェビナーを開催します。
4KにRAW撮影・動画案件も年々増加傾向にあり、肥大化する映像データの管理に悩まれている方も多いのではないでしょうか?
「データ管理の基礎知識がない…」
「バックアップってどうしたらいいの??」
「というか、みんなどうしているの????」
YouTuberなどの個人からフリーランスのビデオグラファーまでを対象に、データストレージの基礎知識をお伝えします。
プロの現場で活躍するビデオグラファーからなポストプロダクションまで、様々なポジションの方から調査を行い、データ管理のロードマップを作成しました!講師はダストマンさん。
【満席のため、増席いたしました!】
講師
-
オンラインエディター
ダストマン
ド田舎の古民家暮らしの映像屋。
編集/モーショングラフィックス/VFX/コンポジット、AfterEffectsチュートリアルのYouTube【ダストマンTips】をやっています。
イベント概要
開催日 | 2020年9月28日(月) 19:00 - 20:30 開場 18:55 |
---|---|
会場 | Zoom(前日13:00までにZoomIDをお送りいたします。) |
定員 |
150名 ✕受付終了
(最少催行人数:1名)
|
参加費 |
|
タイムスケジュール |
18:55 開場 19:00 ウェビナー開始 20:30 ウェビナー終了 |
こんな人にオススメ
- データのバックアップについての基礎知識を身につけたい方
- コスパの良いストレージ構成を知りたい方
- 外付けストレージ選びに迷っている方
- データを効率良く安全に管理したい方
- RAIDやクラウドストレージについて知りたい方
予定している内容
- そもそもバックアップとは??
- ストレージの種類と基礎知識
- 事例紹介:データ管理に精通した方々の、ストレージ構成
- コスパ重視の具体的な管理方法とバックアップ体制
- ダストマンへのQAコーナー
事前にいただいたご質問にお答えしますので、イベント申し込みフォームの備考欄にぜひ質問をご記載ください。
*当日チャットにて質問も受け付けますが、時間配分の兼ね合いでお答えできない可能性があります。
Premiumメンバー
Premiumメンバーに登録すると月額 2,343円(税込) で、すべてのチュートリアル動画が見放題!
また、月に2回以上開催しているウェビナーにも、無料で何回でもご参加いただくことができます。