最終更新日が2年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。ご注意ください。

[PremierePro]暗部のトーンを変えてみた

2018.08.04 (最終更新日: 2021.04.20)

ちょっと黒をいい感じにしたいなぁ

みなさんこんにちは!

映像を編集をしていって暗部の多いシーンなどでもうちょっと黒以外の色を混ぜたいときありませんか?全体にかけてしまうと意図が変わるという時にこのような方法がPremiereProで可能です

手順
1. Lumetriカラーのカーブを開く
1. 緑と青の左下のカーブを持ち上げて他はそのままになるように調整する

  1. カラーホイールとカラーマッチでシャドウとハイライトを調整する

  2. クリエイティブのフェードを少し上げる

  3. 基本補正で最終調整する

こんな感じです。

いろんな方法があると思いますがこの方法でもこのような質感にできます。でぜひ試してみてください。ではでは~

【5月末まで】初夏のキャッシュバックキャンペーンを実施中!この機会をお見逃しなく!

PR:Vook school

コメントする

  • まだコメントはありません
yamadai

ヤマダイ @ymrun_jp@yamadai

映像講師。 2017年11月よりAdobe Community Evangelist。 Premeire Pro/After Effectsなどを触る生活。 日々モーションを考えるサイトを運営 https://everydayskillshare.jp...

ヤマダイ @ymrun_jpさんの
他の記事をみる
記事特集一覧をみる