文字が順次入れ替わる表現やってみたい!
皆さん、こんにちは!今回は文字がグリッチのような左右のブレが起こった後で別の文字に切り替割っている表現をやってみました。早速やってみましょう。
手順
MotTextを作成
テキストの行揃えは中央
テキストのキャップからシングルオブジェクトで生成にチェック
ボロノイ分割を作成し、その中にMoTextを入れる
ボロノイ分割のソースからポイント生成分配を削除
スプラインで上から下にスプラインを生成
作ったスプラインをボロノイ分割のソースの中にドラッグして登録
新規にランダムを作成しボロノイ分割のエフェクタの中にドラッグ
ランダムのパラメータのXYは0にして、ランダムパラメータを上げてアニメーションさせる
ランダムのパラメータで一番左右にズレたあたりでMoTextの文字をキーフレームで作成する
完成
こんな手順です。ボロノイ分割の最初に割り当てられたポイント分割を削除してスプラインで均等に分割するのがポイントです。あと、MoTextも面ごとに分解されないようにシングルオブジェクトとして生成はチェックを入れておきましょう。分割方法やランダムのX移動量を調整するとまた面白い結果になると思います。
ではでは〜
【5月末まで】初夏のキャッシュバックキャンペーンを実施中!この機会をお見逃しなく!
PR:Vook school
ヤマダイ @ymrun_jp@yamadai
映像講師。 2017年11月よりAdobe Community Evangelist。 Premeire Pro/After Effectsなどを触る生活。 日々モーションを考えるサイトを運営 https://everydayskillshare.jp...
ヤマダイ @ymrun_jpさんの
他の記事をみる
コメントする