今回はネオンテキストの作り方を解説していきます。
Step1 カスタムテキストを挿入する
カスタムテキストを挿入します。
文字の色はなんでもいいですが、トーンはやや明るめを選んでおくと完成時にネオンっぽく見えます。
プロのビデオグラファーを目指す学校、はじまる。入学生募集中。
PR:Vook School
Step2 テキストを複製する
フォント、サイズ、カラーを好みに調整したら、クリップを複製し同じクリップを2つ並べます。
Step3 エフェクトを挿入する
focus(焦点)のエフェクトを挿入します。
2つのクリップのうち、エフェクトは下の方のクリップに挿入します。
エフェクトを挿入したクリップを選択し、ビデオインスペクタ を表示します。
AmountとSoftnessをそれぞれMAXに設定すると、タイトルがネオンのような雰囲気になると思います。
今回エフェクトで使用した"focus(焦点)"の代わりに、"ガウス"というエフェクトでもネオン用のテキストを作成することができます。
動画で確認したい場合はこちらから[2:03〜]
以上です^^
コメントする