DaVinci Resolve 16には「スタイル変換」というResolveFXが追加されています。これはResolve Neural Engine(AIテクノロジー)を使って映像を様々なスタイルに変換できるツールで、選択肢の中には実在の画家のスタイルを模したものもあります。先日のアナログダメージのResolveFXに続き、小ネタとしてお楽しみください。
このAIテクノロジーはなかなか目をみはるものがあります。作品の中のどこにも使い道がなくても(たぶんないと思うのですが)、仕事の合間とかに息抜きとして楽しめると思います。モダンアート、とりわけ19世紀半ばから20世紀半ばの絵画が好きな方は気に入っていただけるはずです。ぜひ動画素材を好きな画家のスタイルで変換してみてください。
・元ネタ
・カンディンスキー風
・ピカソ風(La Muse)
・モンドリアン風
・ゴッホ風(Cafe Terrace)
・ムンク風(Scream)
・フランシス・ピカビア風(Edtaonisl)
・フォーヴィズム風(Fauvist Portrait)
・北斎風(Great Wave)
コメントする