最終更新日が2年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。ご注意ください。

[AfterEffects / Cinema 4D]西日本最大級のモーショングラフィックスのイベント開催_もーぐらふぇす in 広島

2019.07.10 (最終更新日: 2021.04.20)

モーショングラフィッカーによるモーショングラフィッカーの為のモーショングラフィックのイベント


モーショングラフィッカーの皆さん、お待たせしました!モーショングラフィックスのイベントを広島で行いたいと思います。是非西日本の皆さまご参加ください^^

Twitterアカウント
もーぐらふぇす @mografes1
是非ツイッターのハッシュタグは #もーぐらふぇす つけてください^^

今回の企画大きくは3つの柱

  1. モーショングラフィックスのイベントがしたい
  2. 西日本でまずクリエイターの交流する場がすくない
  3. 地方関係なく交流をしたい

広島にしたのは西日本のクリエイターが参加しやすいようにしたかったからです。と、たいそうな事は言っているんですがシンプルにモーショングラフィックスのイベントを西日本でやれないかな?いろんな交流生まれないかな?と思ってるだけかもしれません。笑

みんなでモーショングラフィックスを考えるイベント

そういう意味では勉強会ですね。例えばモーショングラフィックス表現のやり方を伝えたり、モーショングラフィックスの動きをみんなで考察したり。フォトリアルの表現に必要なものビギナーに伝えたりという感じです。

関東圏のイベントって色々ありますよね。活発な映像コミュニティがいろんなジャンルであるので気にしていませんでしたが、西日本でそう言ったイベントが少ないという話を四国の方から聞いてせっかくなら西日本でやりたいなと。。。。

参加者もモーショングラフィックスのクリエイター100人集めたい

このくらい目標を高く持ちたいなと。本当厳しい目標だと思いますがやってみたいなと。笑。そのノープランなこの企画に賛同いただけたクリエイターの皆さまをご紹介します。(順不同ですいません)

登壇メンバーのお題

【5月末まで】初夏のキャッシュバックキャンペーンを実施中!この機会をお見逃しなく!

PR:Vook school

ダストマン さん

「そのモーグラ、実写に合成してみん??」

※当日はダストマンTシャツ販売があるとか

奥本宏幸 さん

「奇才監督たちの編集をしてわかった編集でできるだけスベらない5つのこと」

Yuya Shiroto さん

「ザ・時短」

石水修司 さん

「CINEMA 4Dを使おう:MoGraphを使ったボールによる簡単モーショングラフィックス」

大須賀淳 さん

「リアルタイムにモーグラ〝ビデオシンセサイザー〟の宇宙〜レンダリングなにそれおいしいの?〜」

TORAERA 川原健太郎 さん

「最強のやっつけエフェクト!Optical Flaresを使い倒す」


豪華プライズもあるとかないとか!

参加方法
ご参加はこちらから

コメントする

  • まだコメントはありません
yamadai

ヤマダイ @ymrun_jp@yamadai

映像講師。 2017年11月よりAdobe Community Evangelist。 Premeire Pro/After Effectsなどを触る生活。 日々モーションを考えるサイトを運営 https://everydayskillshare.jp...

ヤマダイ @ymrun_jpさんの
他の記事をみる
記事特集一覧をみる