Vlogとは?
日常生活の好きな事を自由に撮影して編集、SNSで簡単に共有できる"Vlog"の楽しさに目覚める人が近年急増中。Vlogとは、一言でいうと「動画ブログ」です。Video(動画)+Blog(ブログ)の略。
プロのビデオグラファーを目指す学校、はじまる。入学生募集中。
PR:Vook School
Vlog Picksは、Vlogにまつわる最新トピックをご紹介する1時間半のオンライン番組です。
9/18(Fri)19:30-21:00
*今回もYoutubeをはじめ、TwitterでVook公式アカウントからライブ配信で開催します。
通知が行くようになりますのでぜひチャンネル登録かフォローお願いいたします!
●Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCwQ0VT8WWOT5Nvcg5Q43zxA
●Twitter:https://twitter.com/VookJp
ファシリテーターは、ハイクオリティな映像で多くのファンを持つVlogger、大川優介氏
配信ラインナップ
1 Vlogとは?Vlogのジャンルについて
2 注目のVlogをご紹介
3 「暮らし」Vlogで人気のOKUDAIRA BASEさんと対談!
4 Vlog PC講座!Vlog制作に最適なPCとは?
5 「旅」VloggerのAYUMIさんによる編集にまつわるお話
6 Vlog Academy第一期生作品紹介 など
出演者
大川優介さん
海外のクリエイターのYouTubeを参考に独学で映像を学び、2018年4月に株式会社TranSe Inc. を創業。
「動画で未来を創る」というミッションを掲げ、映像制作を行うとともに、自身のYouTubeチャンネルを持ち、ハイクオリティな動画コンテンツや映像制作チュートリアル動画を発信している。
▼YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCaNeANZEi3HAO-0Al-ds-OQ
OKUDAIRA BASEさん
ユーチューブチャンネル「OKUDAIRABASE」主宰。愛知県出身。福祉系大学卒業後、桑沢デザイン研究所夜間部にて空間デザインを学ぶ。料理やDIY、物選び、整理整頓、家族や友人を招いてのもてなし、一人キャンプや旅行など、自分の時間を楽しむ方法をユーチューブにて配信。動画制作、キッチンツールのデザインなども行っている。次世代ユーチューバーの育成プログラム「YouTube NextUp2019」に選出。
https://twitter.com/okudaira_0421
https://www.instagram.com/okudaira.m
▼YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCMWuA3HeWpYUcEpxyjGN3-Q
AYUMIさん
大阪生まれ、現在は東京在住。初めてのひとり旅は世界一周。
OLとして働きながら旅先の写真をInstagramなどで発信し続けていたことで、旅行関係の仕事の依頼が入るようになり、2019年5月からはフリーランスに。
旅行会社のツアー企画、トークショー登壇、ライター、国内外で撮影した旅行写真の提供などを行っている。ミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS PEN」アンバサダー、動画配信アプリ「TikTok」厳選クリエイターを務め、 SNSマーケティングLIDDELL「インフルエンサー・アワード・ジャパン」 にてトラベル部門グランプリ受賞。
その場所の良さを最大限に伝えたいと思いながら、写真や動画を撮影している。
https://www.instagram.com/ooooooayumioooooo/
▼YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPaIr64vFUZKIrVQGyLAYIQ
▼Tiktok
https://vt.tiktok.com/62WJG3/
ダストマンさん
Youtubeチャンネル登録者数6万人(2020年7月現在)を超える「ダストマンTips」で様々な映像制作テクニックを紹介している映像編集クリエイター。広島県の山奥に古民家を買い、田舎暮らしをしながらのんびり生きてます。
▼Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCDwwZiOLmFWV_YmOgAks5Ug
視聴者の皆さんの聞きたいお話を深ぼっていこうと思いますので、是非、皆さんもYoutubeチャット、Twitterで質問・感想応募ください!
ライブ配信詳細
開催日:9/18(Fri) 19:30 – 21:00
Vook公式Twitter
Vook公式Youtube
Vook編集部@Vook_editor
「映像クリエイターを無敵にする。」をビジョンとするVookの公式アカウント。映像制作のナレッジやTips、さまざまなクリエイターへのインタビューなどを発信しています。
コメントする