Red Giant製品のライセンス認証方法変更について

2021.03.12 (最終更新日: 2021.06.25)


対象のお客様にはメールにてご案内をお送りしていますが、最新のRed Giant製品のライセンスは、3月より従来のRed GiantアカウントからMaxonアカウントに変更になりました。

そのままRed Gaintアカウントのままだとプラグインがつかえなくなります。
ここではその場合の対処法をご案内します。

まず、Red Giant Application managerは最新バージョンになっているか確認して下さい。
3月12日現在の最新バージョンは、1.2.1になります。
バージョンの確認は、Red Giant Application managerを起動して、HelpメニューからAboutを選んで頂くとバージョンが確認できます。

もし、1.2.1でない場合は、下記のインストーラーで最新版をインストールしてください。
https://www.maxon.net/ja/downloads/red-giant-downloads

次に、Red Giant Application managerを起動して、サインイン済みの場合、右上のメニューからSign Outを選んで完全にサインアウトしてください。

それからMaxonアカウントでサインインしてください。

なお、MaxonアカウントをAppleアカウントやGoogleアカウント、Facebookアカウントで作成された場合は、各ロゴアイコンをクリックしてサインインしてください。

なお、その次に出るRed Gaintアカウントの画面では、基本的にサインインしません。一番下の「Don't Use A Red Giant Account」をクリックしてください。
ただし、2020年11月17日以前に永続ライセンスのプラグインを購入された方のみサインインしてください。

【6月末まで】資料請求すると抽選で3名に10,000円分のAmazonギフトカードをプレゼント! さらにオンライン相談会では、参加者全員にAmazonギフトカード2,000円分をプレゼント! この機会をお見逃しなく!

PR:Vook school

コメントする

  • まだコメントはありません
maxonjapan

Maxon@maxonjapan

ドイツ バート・ホンブルクに本社を置くMaxon Computerは、Red Giant製品、Cinema 4DおよびRedshift、ZBrushの3Dソフトウェア製品の開発企業です。 その多数受賞歴のあるCinema 4DおよびRedshiftの3Dソフ...

Maxonさんの
他の記事をみる
記事特集一覧をみる