Universeのプラグインの中でも人気のあるWarpとECTOの解説ビデオに日本語字幕を追加しました。
Warp
Warpは、ワープのようなビデオトランジションフィルタを行うプラグインです。After Effectsを使えば作成できますが、タイミングの調整などをするとかなり手間がかかります。更にレンダリングもかかってしまいます。UniverseのWarpならPremiere Proでも使えますし、GPUによるレンダリングなのでほぼリアルタイムです。
ECTO
Ectoは、文字や映像にオーラやエクトプラズムのようなエフェクトを掛けるプラグインです。After Effectsの標準機能でも作れますが、作るにはマスクやプリコンポーズを色々組み合わせる必要があり、ちょっとした調整にも時間がかかってしまいます。こちらを使うことで、かなり簡単でしかもレンダリング高速にできるようになります。
Maxon@maxonjapan
ドイツ バート・ホンブルクに本社を置くMaxon Computerは、Red Giant製品、Cinema 4DおよびRedshift、ZBrushの3Dソフトウェア製品の開発企業です。 その多数受賞歴のあるCinema 4DおよびRedshiftの3Dソフ...
Maxonさんの
他の記事をみる
コメントする