【After Effects】マスクとは?  使い方、基本的な操作・調整方法を解説

2023.03.29 (最終更新日: 2023.04.10)

After Effectsを使用した映像制作では、マスクを使う場面が非常に多いです。マスクを使いこなすことで、自分の見せたい形に切り取った画像や動画、イントロのタイトルアニメーションなどを作成できます。

今回は、このマスクの基本的な作成方法と調整手順について解説していきます。

📚あわせて読みたい、After Effectsの使い方がまとめてわかる解説記事一覧はこちら!

【After Effectsの使い方】これ1本ですべてがわかる! 完全ガイド

Vook編集部がお届けする「解説シリーズ」。 「After Effects」の基本的な使い方から、かゆいところに手が届くTIPSまで、これからAfter Effectsを使い始める人や作業の途中...

マスク」とは?

マスクとは、画像や動画といったレイヤーを、任意の大きさや形で表示させる機能のことです。素材の中で特にピックアップしたい箇所を切り取ったり、逆に見せたくない部分を隠したりすることもできます。

どんな時に使う?

マスクの用途は様々です。
代表的なパターンとしては、下記のようなシーンが挙げられます。

・写真や映像の中から特定のものだけを切り抜く
・映像の中からアニメーションでタイトルを出現させる
・レイヤーを重ねてトランジションさせる

【5月末まで】初夏のキャッシュバックキャンペーンを実施中!この機会をお見逃しなく!

PR:Vook school

マスクの作成方法

では、マスクの作成方法を解説していきます。

新規でコンポジションを開いたら、マスクをかけたい素材を配置しましょう。

素材を選択した状態で、画面上部のツールバーからシェイプツール、またはペンツールを選択します。今回は簡単なシェイプ(長方形)を例にして解説します。

切り抜きたい形、または素材の対象物がある場合は[ペンツール]が便利です。四角ではなく円形でマスクをかけたい場合は[長方形ツール長押し→楕円形ツール]で楕円形が作成できます。

正方形や正円を書きたい場合は、Shift を押しながらドラッグしてください。

また、長方形ツールだからといって四角形しか使えないわけではなく、その後に[ペンツール長押し→頂点を追加(または削除)ツール]で変更可能ですのでご安心ください。

選択ツール]でマスクの頂点(パス)を動かすことでマスクの大きさや形を自由に設定できます。

ペンツール長押し→頂点を追加]ツールで、頂点を追加したり、削除したりすることで複雑な形を作ることもできます。

このように選択した部分以外が塗りつぶされて見えなくなった状態を「マスクがかかっている」といいます。マスクの大きさや形を変えたり、マスクを移動させたり、マスクの外から中へ別の素材を移動させたりすることで、様々な表現が可能です。

マスクの調整方法

次に、作成したマスクの調整方法をご説明します。

マスクの大きさや形
・境界線のボケ感
・不透明度

マスクの調整は、調整したいマスクを選択した状態でメニューバーから[レイヤー→マスク→各メニュー]と進みます。
また、右クリックでも同様のことができます。

マスクシェイプ

メニューバーから[レイヤー→マスクマスクシェイプ]を選択します。

マスクシェイプのダイアログボックスが表示されます。数値で調整できるので、正確な形やサイズなどでマスクをかけたいときに便利です。

マスクの境界線のぼかし

メニューバーから[レイヤー→マスクマスクの境界線のぼかし]を選択します。

マスクの境界線の外側が設定した数字に合わせてボケます。ふわっとしたやわらかい印象を作りたいときや、幻想的な雰囲気を作りたいとき、背面のレイヤーと馴染ませたいときなどに便利です。

マスクの不透明度

メニューバーから[レイヤー→マスクマスクの不透明度]を選択します。

マスクを透明にしたり半透明にしたりすることができます。対象物を暗くグレーアウトさせるなどの使い方もできます。

マスクの拡張

メニューバーから[レイヤー→マスクマスクの拡張]を選択します。

マスクの切り抜き部分を大きくしたり小さくしたりできます。画像サイズそのものは変更されません。

まとめ

After Effectsのマスクの作成、調整の基本的な方法を解説しました。紹介した調整はそれぞれキーフレームを打つことでアニメーションにすることができます。

今回は長方形ツールを使用しましたが、ペンツールを使うことで、さらに複雑で高度なシェイプを作ることもできます。用途に合わせた魅せ方をしてみましょう。

TEXT_野口 銀河
EDIT_山北麻衣 / Mai Yamakita(Vook編集部)

コメントする

  • まだコメントはありません

基礎解説シリーズ|After Effects@

Vook編集部がお届けする「解説シリーズ」のAfter Effectsアカウントです。After Effectsの基本的な使い方から、かゆいところに手が届くTIPSまで、様々なナレッジ記事を発信していきます!(リクエストもぜひ)

基礎解説シリーズ|After Effectsさんの
他の記事をみる
記事特集一覧をみる