今日は、テキストやタイトル表示に使える『12種類のトランジション』をシェアします^^使い方もすごくシンプルなので、ぜひお試しください!
ダウンロードは、こちらから
1)トランジションの使い方 

素材とテキストをタイムライン上に配置できたら、表示したい秒数になるようにテキストレイヤーを調整します。
この『ZOOM IN』という文言にトランジションを適応させます。青いラインをテキストレイヤーのはじめに合わせて、『右に10フレーム進んでカット』
続いて、テキスト素材の終わりから『左に10フレーム進んでカット』
カットできたら、エフェクト横の『三』をクリック。プリセットを読み込み>ダウンロードしたプリセットを選択します^^
すると、このようにプリセットが読み込まれます。
後は、素材の両端にプリセットを追加する事で適応される仕組みです!
ぜひ、プリセットを使って動画制作をお楽しみください^^
YouTubeの概要欄からダウンロード頂けます!
kyohei makita@kyoheifilms
2018年9月から映像の世界に飛び込み、YouTube動画、PV制作等の 経験を積み、 2020年にCREPOKE合同会社を設立。 企業向けのPR動画、WebCM政策のほか、ライブ配信、動画販売支 援等を行う傍ら、映像制作や動画編集のノウハウを発信する You...
kyohei makitaさんの
他の記事をみる
コメントする