• LINEで送る
最終更新日が2年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。ご注意ください。

アスペクト比とは?| 知っておきたい映画制作者の基礎知識(アスペクト比)を解説!

2022.05.31 (最終更新日: 2022.06.08)
  • LINEで送る

この記事のフルverは、こちら(無料)で読むことが出来ます。
今回の記事では、「映画制作者や動画制作者のアスペクト比の選び方とは?」という内容でご紹介していきます!

目次は下記のとおりです。
* アスペクト比とは?
* アスペクト比の概要
* ムードや設定に影響を与える(アスペクト比)
* 主要なアスペクト比
* SNSのアスペクト比
* 投稿で異なるアスペクト比の編集
* アスペクト比を選択する

アスペクト比とは?

わかりやすく言うと、画像の形。つまり、幅と高さのことを言います。画像のアスペクト比は、画像の大きさをコロンで区切られた2つの数字で表します。つまり、アスペクト比1.85:1の画像は、画像の幅が高さの1.85倍であることを意味します

どのメディアに、どのようなアスペクト比が人気なのか、そちらの解説に入っていきます!
この記事のフルverは、こちら(無料)で読むことが出来ます。

【25年5月末日まで】Vook school モーショングラフィックスコースでは、オンライン相談会の参加者全員に 500円分 のAmazonギフトカードをプレゼントしています!この機会をお見逃しなく!

PR:Vook school

コメントする

  • まだコメントはありません
kyoheifilms

kyohei makita@kyoheifilms

2018年9月から映像の世界に飛び込み、YouTube動画、PV制作等の 経験を積み、 2020年にCREPOKE合同会社を設立。 企業向けのPR動画、WebCM政策のほか、ライブ配信、動画販売支 援等を行う傍ら、映像制作や動画編集のノウハウを発信する You...

kyohei makitaさんの
他の記事をみる
記事特集一覧をみる