• LINEで送る

#わたしの作品

2025.01.31 (最終更新日: 2025.01.31)
  • LINEで送る

RIDGE MOUNTAIN GEAR Basic Cap


山でのひとときも、日々の暮らしにも馴染むアウトドアギアメーカーの製品イメージムービー。
ブランドイメージに沿ったアンビエントな世界観をご提案させて頂いた他、カラーグレーディングにもこだわりました。

Credit

Director / DP / Editor : Hiroyuki Nishijima
Sub Cameraman / Location Coordinator : Takao Ueda
Sound Designer : moshimoss
Model : Oji, Umeko
Client / Facilitator : Ridge Mountain Gear

Location : 青木ヶ原樹海
Season : 4月

【25年5月末日まで】Vook school モーショングラフィックスコースでは、オンライン相談会の参加者全員に 500円分 のAmazonギフトカードをプレゼントしています!この機会をお見逃しなく!

PR:Vook school

YUKIHIRA POT


大正13年から創業の老舗の鍋工房「姫乃作」が一つひとつ手作りするクッカー「YUKIHIRA POT」のPRムービー。工房の凜とした雰囲気に鍋を叩く音、「ものづくりの現場」を、製造者の想いとともに伝えられたら嬉しいです。

Credit

Director / DP / Editor : Hiroyuki Nishijima
Client / Facilitator : Ridge Mountain Gear

Location : 鍋工房 姫乃作

信濃大町、秘湯湯俣温泉を巡る


「湯俣温泉を信濃大町のアウトドアの聖地に」をテーマに、過疎化に悩む街に人を呼び込む観光PRムービーを制作しました。「山」と「街」、旅をするように、二つのエリアをモデルのご夫妻に歩いて頂き、そこで暮らす人にそれぞれのエリアの魅力を語っていただきました。新しい旅の形を見つけに、ぜひ足を運んでみてください。

Credit

Directer / Dp / Editor:西嶋裕之
Sub Cameraman / Drone:上田剛央
Model:上村夫妻
Photographer:河谷俊輔
Producer:伊藤圭
Client:一般社団法人ネオアルプス

KUMANO KODO | JAPAN TRAIL

2021年、4日間かけて歩いた熊野古道のハイキングムービー。
「蟻の熊野詣」と例えられるほど、10世紀の初頭から、多くの人々が切れ目なく熊野に参詣したと伝えられる熊野古道。石畳や高く切り立った自然木、鳥のさえずりや木漏れ陽、古代の人々が辿った景色と現代の景色のコントラストを楽しんでもらえたら嬉しいです。

Credit

Director / DP / Editor : Hiroyuki Nishijima
Sub Cameraman / Drone : Takao Ueda

自主制作

コメントする

  • まだコメントはありません
hn_yoohoo

Hiroyuki Nishijima@hn_yoohoo

東京在住のデザイナー/ビデオグラファー。映像の企画・制作の他、ウェブのUIデザインを生業にしています。クライアントワークの他、旅とハイキングをテーマにした動画メディアYOO HOO HIKEを主宰しています。

Hiroyuki Nishijimaさんの
他の記事をみる
記事特集一覧をみる