• LINEで送る
最終更新日が2年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。ご注意ください。

[PremierePro]ショートカットを共有したい場合に覚えておくと幸せなこと(Mac)

2018.03.25 (最終更新日: 2022.06.21)
  • LINEで送る

 PremeireProで編集する際にテレビ番組編集などはどうしても編集機が最後まで同じということが少ないかと思います。せっかくカスタマイズしてやっていたのに環境変えたらまた最初というのは悲しいですよね。

 特にショートカットキーなどの設定は常に同じ状態を保ちたいものです。またCCになってからクラウド上に共有することもできるようになりましたがローカルの環境でしか作業できない方も多く個別の設定でやらなければいけない環境が多いです。

そんな場合に以下の方法があります。

主な対象

・ディレクターの編集機が変わってショートカットを入れとけと言われた。。。
・直しが発生して作業に入りたいが編集機が変わって全然いうこと聞いてくれない。。
・一つ作って番組で共有したい

そん場合は以下のファイルをUSBに入れて持ち歩きましょう。以降は移行先の保存場所に入れてあげれば良いです。

.kysがキーボードレイアウトファイルです。CCの別のバージョンだと弾かれてしまう可能があるので注意が必要ですが、各バージョンごとに作っておいてもいいのではと思います。

それでは〜

【25年5月末日まで】Vook school モーショングラフィックスコースでは、オンライン相談会の参加者全員に 500円分 のAmazonギフトカードをプレゼントしています!この機会をお見逃しなく!

PR:Vook school

コメントする

  • まだコメントはありません
yamadai

ヤマダイ @ymrun_jp@yamadai

映像講師。 2017年11月よりAdobe Community Evangelist。 Premeire Pro/After Effectsなどを触る生活。 日々モーションを考えるサイトを運営 https://everydayskillshare.jp...

ヤマダイ @ymrun_jpさんの
他の記事をみる
記事特集一覧をみる