そんな中、NikonとVookが主催する縦型動画コンテスト「-Nikon Presents- Vertical Movie Award 2022」が現在 開催中!
-Nikon Presents- Vertical Movie Award 2022とは?
映像クリエイターへの様々な支援を通してNikon Z シリーズの魅力と共に、クリエイターが作品を作りたくなるコンテンツを発信する『Z to Go -Creators in the field-』プロジェクトの集大成となる映像アワードです。みなさんのこだわりの縦型映像作品を募集し、“縦型動画の代名詞”となる作品を決定します。
公式サイト▶︎▶︎https://vook.vc/c/nikon-vertical-movie-award/
今回 -Nikon Presents- Vertical Movie Award 2022と連動して行うウェビナーシリーズでは、縦型動画の“いま”を作りだしている映像クリエイターが毎回登場!
最終回となる第4弾のゲストは、縦型動画コンテストの公式サイトに掲載中の作例動画を制作された、映像ディレクターのハワードフルタさんと、bird and insect の shuntaroさん 、阿部 大輔さんです。
▼ハワードフルタさんの作品
▼bird and insect さんの作品
縦型動画を作るとき、あなたはカメラを 縦にして撮りますか? 横にして撮りますか?
お一人で企画・撮影・編集まで担うビデオグラファースタイルのハワードさんは横にして撮られたそうで、チームで制作されたbird and insectさんはカメラを縦にして撮影されたそうです!
bird and insect CEO / Image Branding Director / Photographer
shuntaro
1985年、東京生まれ。京都工芸繊維大学で建築・デザインを学び、広告系制作会社を経てフリーランスへ。2013年、University for the Creative Arts で写真の修士号を取得。その後、bird and insectを立ち上げ、代表取締役を務める。2017年には、日本のファッション写真史の研究で博士号も取得した。
bird and insect Cinematographer / Photographer
阿部 大輔
1989年、長野県生まれ。 上智大学 英文学科を卒業後、アパレルメーカーで7年間勤務。 趣味としていた写真を仕事にすることを決意。 2018年、bird and insectに加入し、現在では広告、ブランドムービーなどを中心に写真、映像を撮影している。
内容
登壇者自己紹介
投票タイム① 「縦型動画を制作されたことはありますか?」
事前アンケート結果発表
作例紹介
ハワードフルタさんの制作フローと撮影スタイル
bird and insect さんの制作フローと撮影スタイル
投票タイム② 「縦型動画を制作するなら、縦で撮りたいですか?横で撮りたいですか?」
Q&A
こんな人におすすめ
縦型動画に興味のある方
新しいことに挑戦したい方
縦型コンテンツを制作してみようと思っている方
-Nikon Presents- Vertical Movie Award 2022に応募したい方
『Z to Go -Creators in the field-』プロジェクト第一弾:Nikon Zシリーズによる8人のクリエイターの映像作品と制作ストーリー
▼インタビュー記事まとめはこちら