ゼロから始めるBlender -モデリングの基本-

  • ログインすると
    1話目のみ無料
  • 動画数
    9
  • 動画時間
    54分52秒

※Blender Debut Festival と連動した特別チュートリアルです。2022年1月7日の作品受付終了までの間は、どなたでも無料でご覧いただくことが可能です。
※キャンペーン期間は2022年1月7日で終了致しました。本チュートリアルはVook Premiumメンバー限定コンテンツとなります。
vook.vc/p/blender

モデリングの基本的な機能を紹介しながら、アニメーションをつけていくことを前提としたキャラクターのモデリングと着色までを解説!

Blenderにはさまざまなモデリングの手法・考え方がありますが、今回はその中で「サブディビジョン・サーフィス・モデリング」という、キャラクターモデリングにおすすめの手法についてご紹介。シンプルで自由度が高く、メリハリがつくりやすいのがポイントです。

世の中のさまざまなカタチは、球・円柱・立方体、またはその組み合わせで作ることができます!編集モードで重要な7つの<技>を学び、あなたの作りたいものをBlenderで作ってみましょう。

【チュートリアルの構成】
背景や小物でモデリングの基本を学び、ウサギのキャラクターにそれらを応用する過程を解説します。ぜひ、ご自身のキャラクターに応用しながら実践してみましょう!

Chapter
01. モデリングを始める前に
02. モデリングの基礎を抑えよう
03. モデリング練習:編集モードで小物を作る!①
04. モデリング練習:編集モードで小物を作る!②
05. ウサギのベースを作る!
06. ウサギのパーツを作る!
07. トポロジーを整えよう
08. マテリアル・テクスチャを作ろう
09. まとめ

モデリングのあと、キャラクターアニメーションをつくる工程については、下記ウェビナーのまとめ記事をぜひ参考にしてみてください
【ウェビナーまとめ記事】キャラクターアニメーションをつくろう!DAY2 アニメーション入門編 - キーフレームアニメーションとリギング- vook.vc/n/4003
【ウェビナーまとめ記事】キャラクターアニメーションをつくろう!DAY3 アニメーション完成編 - アニメーション12原則とアニメーション実践 - vook.vc/n/4004

モデリング解説:星子旋風脚
キャラクターデザイン:サタケシュンスケ

講師情報

  • 星子 旋風脚 / Senpukyaku Hoshiko

    米国メリーランド州生まれ、慶應義塾大学総合政策学部卒。Merry Men Inc.代表。
    モーションデザイナーとしてCMや解説映像のディレクションと制作を行ない、2018年アニメ『SNSポリス』でアニメーション監督デビュー。制作プロセスの構築から研究・開発し、新技術を取り入れながら柔軟で斬新な手法での映像制作を得意とする。
    Blenderがクリエイティブの新しい未来を切り拓くと信じ、研究と普及に勤しんでいる。

コメント

  • まだコメントはありません