モーショングラフィックス、どう動かせばいいのか思いつかない…
そんな方におすすめのこちらの記事では、「モーション」についてロジカルに解説!映像の中でどこに注目し、どのようにモーションを付けていくのか。
感覚的ではないロジカルな説明と動画付きの解説で、動きづくりの学びが必ず得られるはず。
After Effectsで自動的にモーションを付ける機能、エクスプレッション。
一見難しそうに見えますが、複雑なアニメーションが簡単に作れる優れものです!
この記事を読めば、エクスプレッションを使った簡単なモーショングラフィックスのループ背景を作ることができます。
これからAfter Effectsを学びたい初心者の方向けのおすすめ記事です。
「デザイン」が気になり始めた映像クリエイターに贈る、デザインの基礎についての記事。
デザインで大切ないくつかのポイントを分析・解説し、「デザイン4原則」についても事例付きでわかりやすく説明しています。
これから学びたい方向けにチュートリアルの例もいくつか紹介されており、モーショングラフィックスをデザインの力でワンランクアップさせたい方は必読の内容!
モーショングラフィックスとぴったりあった「音」は、映像の質をグッと上げてくれるもの。
では実際、どんな音を選べばいいのでしょうか?そんな疑問に専門的に答えてくれるのがこちらの記事。
どんなSEや音楽をあてるのが良いのか、プロのサウンドクリエイターの視点から詳しく解説しています。
オリジナルの音を付ける場合に必要な手段の紹介もあり、サウンドからこだわりたい方の入門編としてもおすすめ!
最近、Blenderを使ったモーショングラフィックスがじわじわと増えてきています。
でもまだ初心者には情報が少ないのが現実。
この記事では、Blenderでのモーショングラフィックス制作に使える、無料や格安の便利なアドオン(Blenderのプラグイン)を簡単な使い方と共に紹介!
After Effectsに手が出せないという方は、Blenderでモーショングラフィックスに挑戦してみるのもありかも?
_hekiさんがモーションデザイナーを志したきっかけから、モーションデザイナーになっていった過程、さらには実際にお仕事で扱った映像のコンポジションも見ることのできるお得なインタビュー記事。
モーションデザイナーのプロになる方法からこだわりや技術・考え方、そしてワークフローまで、プロのリアルが伺えます。
CMをはじめ、さまざまなモーショングラフィックスの最前線にいるLIKI Inc.へのインタビュー記事。
「動き」はもちろん大切にしつつ、「デザイン」を一番に考えているというLIKI Inc.。
簡単な社内ワークフローの紹介から、チームで大切にすべきことにも触れています。
これからモーショングラフィックスの制作会社で働きたい!という方にとっても、「チームで作る」ということについて考えるきっかけになるかもしれません。